2008年03月11日
ポタ途中でのコーヒータイム♪

今日は暖かかったですねぇ^^
ってことで、当然のようにFXにて仕事へ♪
この陽気で桜もほころんでないかと、ちょい遠回りして善福寺川緑地コースを都心に向けて走ります。
梅は咲いてましたが、流石に桜はまだでしたね^^;

さて、こんな陽気の日には持って出るアイテムが幾つかあります。⇒
そうコーヒーセットです(笑)
一年ほど前にも紹介したと思いますが・・・
この1年で大分こじんまりとする事ができました♪

1)「スノーピーク(snow peak) チタンシングルマグ450」に「スノーピーク(snow peak) チタンシングルマグ300ml」をスタッキングし、更にその中に某だしの元のケースに入れられた挽いたコーヒー豆。

そして・・・

2)「ユニフレーム(UNIFLAME) コーヒーバネット大」
3)「PRIMUS(プリムス) 153ウルトラバーナー」
4)「PRIMUS(プリムス) PG-110プロパンミックスガス」
以上のモノが入っていますw

これらのものを適当な場所で広げます。
大きい方(450ml)のマグカップをコッフェル代わりにお湯を沸かし、小さいマグカップ(300ml)の上にコーヒーバネットをセット。
※コーヒーバネットの使い方は⇒過去記事「コーヒーバネット♪」を見てください。

後は煙草でも吸いながらコーヒーが落ちるのをのんびりと待ちます。
そして、暖かい日差しを浴びながらのコーヒータイムを楽しみます^^
なんとなく時間がゆったりと流れているような錯覚さえ覚えますね。
東京には緑が少ないイメージを持っている方は多いと思いますが、自転車で川沿い等を走っていると意外にのんびりできる場所があるものです。
若い頃は車やバイクであっという間に通り過ぎていた風景ですが、ここ数年の自転車ライフで新しい発見がかなりあります。
これから暖かくなって、また新しい発見をしたいなぁ^^
PS・・・ちょいのんびりしすぎて、この後かなり急ぐはめになったのはご愛嬌でw
Posted by 敬(たかし) at 20:57│Comments(0)
│ポタリング
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

![]() |
||
|
|
![]() |
![]() |
||
|



